お得な情報をお届けしたいと思っております!

お役立ち情報 コンタクトレンズ 健康

ボシュロム メダリスト マルチフォーカル 遠近両用 体験レポート

投稿日:2017年4月11日 更新日:

老眼になって今までのコンタクトレンズが合わなくなった

遠近両用コンタクトレンズがあるのを知り
メーカーの無料体験を試してみることにしました。

無料体験は、眼科での検診が必須です。
眼科で検診して、自分に合うコンタクトレンズを試してみます。
私はシードの遠近両用コンタクトレンズ 2weekPureマルチステージを
選びました。

2週間試した結果は

スポンサーリンク

ボシュロム メダリスト マルチフォーカル 遠近両用を試してみました。

シードの遠近両用コンタクトレンズ 2weekPureマルチステージを
試してみた結果は、チャレンジ当日は、今までのがウソなくらい
見えました。

遠くをより見えるような度数にしたので、遠くは見えるし
近くもそれなりに見えました。

毎晩のケアは、AOセプトクリアケアを使用しました。

AOセプトクリアケアは、専用のケースに洗浄液を入れて
コンタクトレンズホルダーにレンズをいれてケースにホルダーを入れて
レンズを洗浄します。

一晩で洗浄してくれるものです。

楽ちんです。

翌朝には、すっきりくっきりです。

シードの遠近両用コンタクトレンズ 2weekPureマルチステージの具合は
2日後位から若干ぼやけるようになりました。

近くも少し見えにくくなり(依然の近視用コンタクトレンズほどではないですが)
2週間後には、乾燥しやすくなってきました。

無料体験のコンタクトレンズは、この1セットのみで、検査後
販売店で購入を勧められましたが、最初からネットで購入するつもりでしたので
購入はせず、体験だけで済ませました。

というのも、このコンタクトレンズがベストかどうかわかりません。
いろんな種類を試したかったってのもあります。

ベストなのが見つかるまで体験を続けるのも手だと思います。
その都度、眼科の受診料がかかりますので悩むところです。

なので、通販で試してみたいコンタクトレンズを直接購入することにしました。
最初は、1箱(6枚入り)ずつの購入です。
送料がかかって割高になってもいろんなのを試してみたいと思いました。

今回は、ボシュロム メダリスト マルチフォーカル 遠近両用
2週間交換ソフトコンタクトを購入してみました。


スポンサーリンク

ボシュロム メダリスト 遠近両用 2週間交換ソフトコンタクト 体験レポート

ボシュロム メダリスト マルチフォーカル 遠近両用 2週間交換ソフトコンタクト
はしっかりした形状です。シリコンに似た感じですね。

ただ、シリコン素材では無いようです。

はめた瞬間は、よく見えるという感じでした。
シードのレンズをはめてみた瞬間と同じでした。

2週間後どうか楽しみです。

2週間付けた感想は、見え方が2週間持続しました。
とてもいいコンタクトレンズです。
私との愛称がいいのだと思います。

あと2セット(4週間分)ありますので
次回は、何にしようか検討中です。

まとめ

快適な遠近両用コンタクトレンズ生活が送ることができ
毎日の生活が有意義になりました。

目が見えるということは当たり前のようですが
ありがたいことだと痛感しております。

スポンサーリンク

-お役立ち情報, コンタクトレンズ, 健康

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

パナソニック レッツノートのSSDを交換してみた 手順は? CF-T8

起動が遅くなったパソコン 立ち上がりまで2分半かかります。 時間がもったいない イライラするー スポンサーリンク 待ってる間にお茶作れますが 解消するには、ディスクのクリーンアップなどありますが 古く …

映画チケットの予約は当日でも大丈夫?割引で購入 お勧めの座席は

スポンサーリンク 映画お好きですか? 私は、大好きです。 いつもは平日に行くことが多いんですが、たまに土日やGW、春休みや、 夏休みなどに行くと込んでますよね。 我が家は家族と行くことが多いのですが …

アルコン エアオプティクス 遠近両用 マルチフォーカル お試しキャンペーン体験

スポンサーリンク 遠近両用コンタクトを使用して約1か月半が立ちました。 2種類の遠近両用コンタクトを試し、今日から3種類目のコンタクトレンズを 試し始めました。 今回試したのは、アルコンのエアオプティ …

遠近両用コンタクトの度数と選び方 仕組みとシードの口コミ 体験レポート

老眼になって今までのコンタクトレンズが合わなくなった 遠近両用コンタクトレンズがあるのを知り メーカーの無料体験を試してみることにしました。 スポンサーリンク はじめての遠近両用コンタクトレンズを選ぶ …

レッツノートのssdを交換したらプチフリーズした CF-T8

スポンサーリンク HDDからSSDに交換したノートパソコン HDDの時に起動時の時間が2分半だったのが SSDに交換した後はなんと25秒 なんという速さ あっという間です。 これほどSSDの起動スピー …