お得な情報をお届けしたいと思っております!

イベント

父の日のプレゼントを旦那さんに贈る際の選び方は 手紙も添えて

投稿日:

6月は父の日がありますね。
父の日は毎年6月の第3日曜日です。
2017年は6月18日です。

母の日から約1か月遅れの父の日です。
母に日には何かもらいましたか?

母の日と父の日は一応別ですが、バレンタインデーとホワイトデーみたいに
母の日に貰ったお返しって部分もありますよね

貰ったものと同じくらいの物かちょっと豪華にするか若干安く済ませるか
日頃のお父さんの行いによりますよね。

そんな父の日に何をあげればいいのって悩みますよね
何かのお力になれたら幸いです

スポンサーリンク

父の日のプレゼントを旦那さんに贈る

一般的には、父の日は父親に日ごろの感謝をする日で
日にちは異なりますが世界中で行われているイベントです。

父親に感謝をする日ですので、子供が父親に感謝するのが通常です。
年齢によりますが、自分で稼いでいる方でしたら、父親に贈り物を贈るのは
可能でしょう。
しかし、子供がまだ小学生で小さい場合、母親と一緒に贈るというのが
多いのではないでしょうか

日頃お仕事に頑張っている旦那さんに父の日のプレゼントを贈る
すごく喜ばれると思います。
男って単純です(笑)

今後の家族仲もますますよくなることでしょう。

で、何をあげるか?
悩むところですね

スポンサーリンク

父の日のプレゼントの選び方のポイント

旦那さんの趣味は何ですか?
好きな食べ物は?
お酒は飲みますか?

お酒が好きな旦那さんで、日頃発泡酒ならビール
珍しいおつまみなど

お酒が苦手で甘いもの好きな旦那さんならスイーツ

食べ物でなく残る物であれば
身に着けるネクタイ、ポロシャツ、下着など

物にこだわる旦那さんなら
ボールペン、財布、バッグなどなど

父の日は意外に、自分でも認識していないことが多いので
貰えること自体が、サプライズの場合があります。
そのような場合にはもらえただけで嬉しいものです。

男って単純です(笑)

何を貰っても嬉しいんですが
嬉しさを倍増するものとは?

父の日のプレゼントは手紙が一番喜ばれる

父の日のプレゼントですよね
一応、お母さんがプレゼントを用意するとしても
子供さんからのプレゼントも用意しましょう。

何を用意するか?

「肩たたき」券
「チューしてもいいよ」券
などもあります。

が、手紙が一番です。

日頃の感謝の気持ちを込めて
内容はなんだっていいんです

小学生なら文字は書けるでしょう
日頃言えないことなどを書いてみましょう。

幼稚園児で、まだ文字が書けない場合、パパの絵でもいいですね
幼稚園などでは書くと思います。
それでも嬉しいもんです。
男って単純です(笑)

まとめ

父の日のプレゼント
親にあげるだけでなく、子供から見た父親に
奥さんから一緒にあげることを提案させていただきました。

私はもうあげているよ

って方もいらっしゃるかと思います。

いいですね
素敵です

普段から自然にできている家庭はきっと仲もいいのではないかと思います。
より一層家族仲が良くなるきっかけになりますように

スポンサーリンク

-イベント
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

さんさ踊り2017年のスケジュール 参加するには

東北5大祭りの一つ 岩手県の県庁所在地盛岡市のさんさ踊り 毎年8月1日~4日 18時~21時 鐘の音を先頭に太鼓と笛、踊り手という順序で踊りながら行進します。 和太鼓の大パレードとしてギネス世界一にも …